赤いダイヤ(下) (ウィザードノベルズ (2))本pdfダウンロード

赤いダイヤ(下) (ウィザードノベルズ (2))

によって 梶山 季之


4.9 5つ星のうち(4人の読者)

赤いダイヤ(下) (ウィザードノベルズ (2))本pdfダウンロード - 内容紹介 天候に左右される“赤いダイヤ”の魔力から逃れられなくなった木塚慶太。霜害、台風が次々と北海道を襲い、大凶作になった小豆は政財界・マスコミを巻き込んだ壮絶な仕手戦に発展する。梶山季之の永遠不朽の最高傑作! 著者について 梶山季之(かじやま・としゆき)1930年、韓国ソウル(旧・京城)生まれ。1945年末に引き揚げ、広島高等師範学校(現・広島大学)国文科卒業。在学中また1953年上京後も同人誌活動を行う。ルポライターとして『文藝春秋』や創刊時の『週刊明星』『週刊文春』で活躍、“トップ屋”の異名をとる。1962年に『黒の試走車』で作家デビューし、同時期の新聞連載『赤いダイヤ』も好評で、たちまち流行作家となる。“朝鮮もの”でスタートした修業時代は純文学を目指したが、作家活動は推理・政治・経済・人物・社会風俗・ポルノなどと、編集者の“注文”に応じ、また“読者サービス”に徹し、さまざまな分野の作品を発表した。1975年5月、取材先の香港で客死。享年45。2005年5月に没後30年を迎えるいま、その膨大な作品群を再評価する動きが出ている。

赤いダイヤ(下) (ウィザードノベルズ (2))の詳細

本のタイトル : 赤いダイヤ(下) (ウィザードノベルズ (2))
作者 : 梶山 季之
ISBN-10 : 4775920022
発売日 : 2004/12/18
カテゴリ : 本
ファイルサイズ : 25.99 (現在のサーバー速度は19.05 Mbpsです
以下は 赤いダイヤ(下) (ウィザードノベルズ (2)) の最も正直なレビューです。 この本を読んだり購入したりする場合は、これを検討してください。
主人公木塚慶太の自脱未遂の場面から物語は始まり、俄か相場師森玄一郎、不良外人ウイルスン、フランス人形に似た超美人井出美子、金貸しジョー、腹黒い東穀取理事長松崎辰治、新聞記者小野敬一などなど、個性的な登場人物たちがテンポよく登場し、面白い物語を紡いでゆきます。赤いダイヤと称される小豆を仲立ちとして、森玄・木塚の買い方と松辰の売り方とが対決するというわかりやすい構図、そこに使われる権謀術数、エンターテインメント小説のお手本のような作品です。物語の舞台は昭和29年から30年にかけての東京穀物取引所のある蠣殻町です。当時の商品相場の手振りの様子が描かれいたり、小豆についての細かい性質、あまり耳にしない相場用語(解け合い、まばら筋、上長、下長、乱手、ドタ、回し玉、つけろ買い・売りなど)もかなり書かれているので、相場をやる人にはその方面でも結構役に立つ作品です。私は「商品相場用語辞典」を手許に置いてこの作品を堪能しました。上下巻合わせて1000ページほどになる長編ですが、長さを感じさせない面白い小説です。これはお薦めできます。

0コメント

  • 1000 / 1000